交通広告のご案内
\弊社オリジナル企画媒体/
近畿の電鉄紹介
路線図は各電鉄のホームページへ移動します
Osaka Metro
駅数:133駅 営業キロ:137.8キロ(2020年3月末現在)
乗降客数ランキング:1.梅田・2.なんば・3.天王寺(2022年度 )
新大阪・梅田・なんば・天王寺などを結ぶ御堂筋線など大阪市内およびその周辺地域で地下鉄8路線と、「ニュートラム」と称するAGT1路線・「いまざとライナー」と称するBRT路線を2路線運営している。
JR西日本
駅数:1,174駅 営業キロ:4,903.1キロ(2020年3月末現在)
乗降客数ランキング:1.大阪・2.京都・3.天王寺(2021年度 )
西日本を中心として旅客鉄道等を運営する日本の鉄道事業者。
京阪神地区の輸送では、「私鉄王国」と称されるように近鉄、阪急、阪神、山陽、南海、京阪など多くの私鉄が存在し、JR西日本はこれら私鉄各社と競合関係にある一方で、利用距離や目的地によって棲み分けがなされている。
阪急電鉄
駅数:90駅 営業キロ:143.6キロ(2022年3月末現在)
乗降客数ランキング:1.大阪梅田・2.西宮北口・3.神戸三宮(2021年度 )
大阪梅田と神戸・宝塚・京都を結ぶ鉄道で日本の大手私鉄の一つ
阪急阪神ホールディングスの子会社で、阪急阪神東宝グループに属する。また、女性のみの団員で構成される劇団「宝塚歌劇団」を運営していることでも知られる
近鉄(近畿日本鉄道)
駅数:286駅 営業キロ:501.1キロ(2022年3月末現在)
乗降客数ランキング:1.大阪阿部野橋・2.鶴橋・3.大阪難波(2022年度)
大阪府・奈良県・京都府・三重県・愛知県の2府3県で鉄道事業を行う日本の大手私鉄の一つ。
阪神電車
駅数:51駅 営業キロ:48.9キロ(2022年3月末現在)
乗降客数ランキング:1.大阪梅田・2.神戸三宮・3.甲子園(2021年度 )
大阪梅田ー神戸間という大都市同士を結ぶ日本の大手私鉄の一つ。
また、プロ野球球団「阪神タイガース」の親会社でもある。
南海電鉄
駅数:100駅 営業キロ:153.5キロ(2022年3月末現在)
乗降客数ランキング:1.難波・2.新今宮・3.天下茶屋(2021年度 )
大阪の難波と和歌山・関西国際空港・高野山などを結ぶ鉄道。
純民間資本としては現存する日本最古の私鉄
京阪電車
駅数:89駅 営業キロ:91.1キロ(2022年3月末現在)
乗降客数ランキング:1.京橋・2.淀屋橋・3.枚方市(2021年度 )
大阪・京都・滋賀に路線網を持つ鉄道会社
北大阪急行
駅数:6駅 営業キロ:8.4キロ
乗降客数トップ駅:千里中央
泉北高速鉄道
駅数:6駅 営業キロ:14.3キロ
乗降客数トップ駅:泉ヶ丘
大阪モノレール
駅数:14駅 営業キロ:21.2キロ
乗降客数トップ駅:千里中央
神戸市営地下鉄
駅数:26駅 営業キロ:38.1キロ
乗降客数トップ駅:三宮
京都市営地下鉄
駅数:31駅 営業キロ:31.2キロ
乗降客数トップ駅:京都
能勢電鉄(のせでん)
駅数:17駅 営業キロ:15.4キロ
乗降客数トップ駅:日生中央
山陽電車
駅数:49駅 営業キロ:63.2キロ
乗降客数トップ駅:山陽明石
神戸高速鉄道
駅数:7駅 営業キロ:5キロ
乗降客数トップ駅:高速神戸
六甲・ポートライナー
駅数:六甲)6駅・ポート)12駅
営業キロ:
六甲)4.5キロ・ポート)10.8キロ
乗降客数トップ駅:
住吉(六甲)・三宮(ポート)
神戸電鉄
駅数:47駅 営業キロ:69.6キロ
乗降客数トップ駅:鈴蘭台
阪堺電車
駅数:41駅 営業キロ:18.3キロ
乗降客数トップ駅:天王寺駅前
京福電鉄(嵐電)
駅数:24駅 営業キロ:12.3キロ
乗降客数トップ駅:四条大宮前
叡山電車(えいでん)
駅数:17駅 営業キロ:14.4キロ
乗降客数トップ駅:出町柳
地下街広告
郵便局広告
企業情報
株式会社日本宣交社
〒541-0054 大阪市中央区南本町2丁目6番12号 サンマリオンタワー11階
TEL:06-6241-3301